えご
2012年05月17日
白い花

木がぼやけたように見える

枝に鈴なりの花

花・花

花

エゴノキ カキノキ目 エゴノキ科
えご : エゴノキの別名
: ゑご・し 「えぐい」に同じ
味がえぐいので「ゑごのき」=「えごのき」とついた。
(一説には、サポニンが多いのでえぐいとも)
決してエゴイストの木という意味ではありません。
木がぼやけたように見える
枝に鈴なりの花
花・花
花
エゴノキ カキノキ目 エゴノキ科
えご : エゴノキの別名
: ゑご・し 「えぐい」に同じ
味がえぐいので「ゑごのき」=「えごのき」とついた。
(一説には、サポニンが多いのでえぐいとも)
決してエゴイストの木という意味ではありません。
Posted by おっとしぃ at 05:32│Comments(4)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
こんにちは!!で茣蓙居ます。
はい、悪戯に参上しました。
この唄ご存知ですか??
http://www.youtube.com/watch?v=XiqD2YdkFeY&feature=related
失礼しました。
はい、悪戯に参上しました。
この唄ご存知ですか??
http://www.youtube.com/watch?v=XiqD2YdkFeY&feature=related
失礼しました。
Posted by 紋狗 悠之輔 at 2012年05月17日 14:53
◆ 紋狗 悠之輔 さま
申し訳ないです。
この唄、知りませんでした。
じっくり聞いてみましたが好い唄ですね。
何で、この時期の唄は心に響くんでせう?
申し訳ないです。
この唄、知りませんでした。
じっくり聞いてみましたが好い唄ですね。
何で、この時期の唄は心に響くんでせう?
Posted by おっとしぃ at 2012年05月17日 20:32
うちはピンクのエゴノキあります。
まだ3年で1mくらいですが、いっぱい蕾つけてます。
大きくなれば立派ですよね。
まだ3年で1mくらいですが、いっぱい蕾つけてます。
大きくなれば立派ですよね。
Posted by はっちゃん
at 2012年05月19日 17:18

◆ はっちゃん さん
ピンクのエゴノキですか
いいですねぇ
満開のときに見てみたいものです。
ピンクのエゴノキですか
いいですねぇ
満開のときに見てみたいものです。
Posted by おっとしぃ
at 2012年05月20日 05:24
