厄神祭(宵宮)

2012年02月18日

今日は厄神祭の宵宮

昼過ぎに猛烈に雪が降って

今夜はどうじゃろかい?と心配したのですが・・・

夕方からは日も差して上天気(寒さはきつくなりましたが)

寒さに負けてしまいそうだったので、日のあるうちに出かけました。

何年ぶりだろう  明るいうちの参拝なんて

厄神祭(宵宮)



拝殿で二礼二拍手

今年の無事を祈ってきました。

厄神祭(宵宮)
 厄神名物

 岩おこし

 昔はこれを売る店が

 いっぱいあって

 なじみの店で買っていたんですが

 いまは

 岩おこしを売ってる店も

 少なくなったなぁ


そうそう、こちらも

昔なじみの岩納豆・生姜漬
厄神祭(宵宮)


こちらも顔なじみのお店で

ひとしきり、おしゃべりを楽しんでから買っていきます。


厄神祭(宵宮)



土日にかけての厄神祭ですんで

暗くなってくると人出は多くなってきました。


同じカテゴリー()の記事画像
稽古始
月夜の厄除大祭
厄除大祭
新嘗祭
屋台入魂式
盆踊り最高潮
同じカテゴリー()の記事
 稽古始 (2019-08-18 22:04)
 月夜の厄除大祭 (2019-02-19 10:23)
 厄除大祭 (2019-02-18 12:49)
 新嘗祭 (2018-11-24 09:37)
 屋台入魂式 (2018-09-16 17:46)
 盆踊り最高潮 (2018-08-11 19:44)

Posted by おっとしぃ at 19:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。