二月・如月(きさらぎ)
2012年02月01日
二月一日

二月の暦
3日 節分・初午
4日 立春
7日 北方領土の日
8日 こと始め・針供養
11日 建国記念の日
14日 聖バレンタインデー
18・19日 宗佐厄神「厄除け大祭」 (わが郷土最大のイベント)
19日 雨水(うすい)
23日 皇太子誕生日

二月の暦
3日 節分・初午
4日 立春
7日 北方領土の日
8日 こと始め・針供養
11日 建国記念の日
14日 聖バレンタインデー
18・19日 宗佐厄神「厄除け大祭」 (わが郷土最大のイベント)
19日 雨水(うすい)
23日 皇太子誕生日
如月、衣更月(きさらぎ)
寒さがなお厳しいときでもあり、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」という。
二月の異称
殷春(いんしゅん)、梅見月(うめみづき)、建卯月(けんうづき)、仲春(ちゅうしゅん)
初花月(はつはなつき)、ゆききえつき(雪消月)、麗月・令月(れいげつ)など
寒さがなお厳しいときでもあり、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」という。
二月の異称
殷春(いんしゅん)、梅見月(うめみづき)、建卯月(けんうづき)、仲春(ちゅうしゅん)
初花月(はつはなつき)、ゆききえつき(雪消月)、麗月・令月(れいげつ)など
Posted by おっとしぃ at 00:01│Comments(2)
│季節の行事
この記事へのコメント
2012年の2月は特別寒くなりそうですね~
今日は雪ちらちらしていませんでしたかあ?
明日も寒そうですね
今日は雪ちらちらしていませんでしたかあ?
明日も寒そうですね
Posted by ヤマヤン
at 2012年02月01日 21:33

◆ ヤマヤン さん
こんにちは
本当に寒い・・・
「北風小僧の寒太郎」今年は、いっそう元気が良いようです w( ̄o ̄)w オオー!
こんにちは
本当に寒い・・・
「北風小僧の寒太郎」今年は、いっそう元気が良いようです w( ̄o ̄)w オオー!
Posted by おっとしぃ at 2012年02月02日 12:19