きょう
2012年01月24日
午前7時ごろ
雪がチラホラ舞っておりました。
粉雪が風に流されて舞っていたのでしょう。
足元の草に落ちた雪はまだ結晶の形を残していました。


めったと、雪の降らない地域ですんで
この程度の雪(雪の結晶)でも大喜び
雪国の人には想像できないでしょうね。
雪がチラホラ舞っておりました。
粉雪が風に流されて舞っていたのでしょう。
足元の草に落ちた雪はまだ結晶の形を残していました。
めったと、雪の降らない地域ですんで
この程度の雪(雪の結晶)でも大喜び
雪国の人には想像できないでしょうね。
Posted by おっとしぃ at 12:12│Comments(4)
│天然
この記事へのコメント
わぁ
雪の形(*^o^*)
姫路はまだ積もる位に降ってないです‥‥

姫路はまだ積もる位に降ってないです‥‥
Posted by ☆ニャ子☆ at 2012年01月24日 12:14
◆ ☆ニャ子☆ さん
こちらも、ここ何年も積もってません。
たまたま、草の上に落ちた雪が結晶の形を残してたんで
うれしがって、撮ったんですよ。
もしもセンチで計れる位に降ると・・・
大混乱でしょうね。
こちらも、ここ何年も積もってません。
たまたま、草の上に落ちた雪が結晶の形を残してたんで
うれしがって、撮ったんですよ。
もしもセンチで計れる位に降ると・・・
大混乱でしょうね。
Posted by おっとしぃ
at 2012年01月24日 12:22

スッゴ~イ∑o(*'o'*)o
よう撮れましたねぇ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
加西はぜんぜん、降ってません。
でも雲行きがあやしくなってきました(;´ρ`)
よう撮れましたねぇ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
加西はぜんぜん、降ってません。
でも雲行きがあやしくなってきました(;´ρ`)
Posted by はっちゃん
at 2012年01月24日 16:32

◆ はっちゃん さん
結晶のまま溶けていない雪を見つけて
これでもかとばかりにいっぱい撮りました。
なんといっても「数打ちゃ当たる流・かもしれない派」
ですから・・・
結局、50枚超撮ったうちで使えたのは2枚だけなんです (T-T*)グスン
結晶のまま溶けていない雪を見つけて
これでもかとばかりにいっぱい撮りました。
なんといっても「数打ちゃ当たる流・かもしれない派」
ですから・・・
結局、50枚超撮ったうちで使えたのは2枚だけなんです (T-T*)グスン
Posted by おっとしぃ at 2012年01月24日 21:20