なんだっけ?
2011年12月20日
今朝も寒いですな 気温 0.5℃(五時半現在)
寒い日にはいろんなものに霜が降りてます。

今日はちょっと目に付いたものを紹介します。
こちらタンポポの綿毛ですが、霜に固められて飛びたてません。

綿 毛
一方こちらは

幽閉の王女
ホオズキの実、外皮が網目に残って中の赤い種を王女に見立てて
一風変わったのを発見

? ? ?
丸い氷に、羽根が生えたよう・・・
なんだっけ?
どっかで見たことあるんだけどな ?
寒い日にはいろんなものに霜が降りてます。
今日はちょっと目に付いたものを紹介します。
こちらタンポポの綿毛ですが、霜に固められて飛びたてません。
綿 毛
一方こちらは
幽閉の王女
ホオズキの実、外皮が網目に残って中の赤い種を王女に見立てて
一風変わったのを発見
? ? ?
丸い氷に、羽根が生えたよう・・・
なんだっけ?
どっかで見たことあるんだけどな ?
Posted by おっとしぃ at 05:45│Comments(8)
│写真
この記事へのコメント
綺麗ですね(*^o^*)
何気ない物 気にも止めて無い物やけど カメラを向けたらこんなにも綺麗☆
‥‥ウーパールーパーに見える(⌒~⌒)
違うかな。。。
何気ない物 気にも止めて無い物やけど カメラを向けたらこんなにも綺麗☆
‥‥ウーパールーパーに見える(⌒~⌒)
違うかな。。。
Posted by ☆ニャ子☆ at 2011年12月20日 06:09
素晴らしい画です。
改めてじっくり拝見しました。
確かにほうずきはこうなりますよね~
改めてじっくり拝見しました。
確かにほうずきはこうなりますよね~
Posted by 薩摩釣遊 at 2011年12月20日 06:25
おはようございます
不思議な感覚になりますね
自然の造形に感動です
それでは又お伺いします
不思議な感覚になりますね
自然の造形に感動です
それでは又お伺いします
Posted by ロボタン at 2011年12月20日 06:56
早起きしないと取れない写真ですね。
自然が作った芸術作品
とても奇麗ですねー。
最後のは1枚は 蓮の葉っぱの上で
水が凍ったなんて云うのでどうでしょうか???(*^^)v
自然が作った芸術作品
とても奇麗ですねー。
最後のは1枚は 蓮の葉っぱの上で
水が凍ったなんて云うのでどうでしょうか???(*^^)v
Posted by junchan at 2011年12月20日 12:43
◆ ☆ニャ子☆ さん
そっか~、ウーパールーパーか
どっかで見た形だと思ったんだ。
そっか~、ウーパールーパーか。
そっか~、ウーパールーパーか
どっかで見た形だと思ったんだ。
そっか~、ウーパールーパーか。
Posted by おっとしぃ
at 2011年12月21日 05:55

◆ 薩摩釣遊 さん
ホオズキのスカスカは、たまに見るんですが
霜にまみれたのは、久しぶりでしたよ。
ホオズキのスカスカは、たまに見るんですが
霜にまみれたのは、久しぶりでしたよ。
Posted by おっとしぃ
at 2011年12月21日 05:56

◆ ロボタン さん
コメントありがとうございます。
自然には驚かされることが多いです。
小さなものから大きなものまで、不思議がいっぱい詰まっていますね。
少しだけ、不思議を覗き見したくって、(言う事を聞かない)カメラを振り回しています。
コメントありがとうございます。
自然には驚かされることが多いです。
小さなものから大きなものまで、不思議がいっぱい詰まっていますね。
少しだけ、不思議を覗き見したくって、(言う事を聞かない)カメラを振り回しています。
Posted by おっとしぃ
at 2011年12月21日 06:00

◆ junchan さん
コメントありがとうございます。
> 蓮の葉っぱの上で 水が凍った
惜しい!
蓮ほど大きい葉っぱではなくって、3センチほどの小さな葉っぱの上での出来事です。
だから
接写したらピンボケの山ができちゃいました ^^;
コメントありがとうございます。
> 蓮の葉っぱの上で 水が凍った
惜しい!
蓮ほど大きい葉っぱではなくって、3センチほどの小さな葉っぱの上での出来事です。
だから
接写したらピンボケの山ができちゃいました ^^;
Posted by おっとしぃ
at 2011年12月21日 06:04
