赤い実
2011年12月19日
探していた実と出会いました。

縞模様

赤い実
実を割って、種を取り出すと

種
「打ち出の小槌」とも「カマキリの頭」とも見えます。
秋には、こんな花が咲いていました。

花
これは
縞模様
赤い実
実を割って、種を取り出すと
種
「打ち出の小槌」とも「カマキリの頭」とも見えます。
秋には、こんな花が咲いていました。
花
10/8 撮影 少し しおれています
これは
カラスウリ(烏瓜) ウリ科
学名:Trichosanthes cucumeroides
赤い実は、生け花の素材にされたりします。
この時期、赤いものは少ないですからね。
この種を「打ち出の小槌」と見立てて、財布に入れておくとお金がたまるともいわれます。
Posted by おっとしぃ at 05:33│Comments(2)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
こんにちは、その節はありがとうございました♪
大事にしていましたが
最後のひとつが引っ越してから見当たりません。
もしよろしければ、また、いただきとうございます~(≧∇≦)
大事にしていましたが
最後のひとつが引っ越してから見当たりません。
もしよろしければ、また、いただきとうございます~(≧∇≦)
Posted by ごまだんご
at 2011年12月21日 17:04

◆ ごまだんご さん
了解です。
ただし、年末につき配送は遅れます ^^
了解です。
ただし、年末につき配送は遅れます ^^
Posted by おっとしぃ at 2011年12月21日 21:57