笑顔の効用
2011年08月05日
オハヨー
笑顔で挨拶すると
オハヨ~
笑顔の挨拶が返ってくる。

瓜畑にて

まだ 花も咲いていて
去年は出来がアカンかったんや
今年は、まあまあかな
良けりゃあコレもって帰り
ええんですか
大好きですねん。
おおきに ('-'*)アリガト♪

このへんでは「シマウリ」と呼んでいる在来品種
サッパリとした甘さと
シャクシャクした食感がたまらないウリです。
やっぱり、笑顔でいてると エエ事あるわ o(*^▽^*)oエヘヘ!
笑顔で挨拶すると
オハヨ~
笑顔の挨拶が返ってくる。
瓜畑にて
まだ 花も咲いていて
去年は出来がアカンかったんや
今年は、まあまあかな
良けりゃあコレもって帰り
ええんですか
大好きですねん。
おおきに ('-'*)アリガト♪
このへんでは「シマウリ」と呼んでいる在来品種
サッパリとした甘さと
シャクシャクした食感がたまらないウリです。
やっぱり、笑顔でいてると エエ事あるわ o(*^▽^*)oエヘヘ!
Posted by おっとしぃ at 05:26│Comments(4)
│毎日の出来事
この記事へのコメント
おはようございます。
いいなぁー、沢山のしまうり
私も良い事を期待して
笑顔を振りまこうかしら?
(下心のある笑顔は効果あるかな・・・)
「オハヨ~・・・・笑顔で挨拶が帰って来る」
以前は耳につくほど聞いていたフレーズが
ちょと懐かし感じがしました。
いいなぁー、沢山のしまうり
私も良い事を期待して
笑顔を振りまこうかしら?
(下心のある笑顔は効果あるかな・・・)
「オハヨ~・・・・笑顔で挨拶が帰って来る」
以前は耳につくほど聞いていたフレーズが
ちょと懐かし感じがしました。
Posted by junchan at 2011年08月05日 07:28
しまうり、食べたこと無いですm(-_-)m
黄色いまくわうり、オリーブ色のウリ
何回か食べました。大好きです。
昔、父がそのころはめずらしいプリンスメロンを
仲間を組んで作っていました。
おっちゃんたちが毎晩うちの納屋で出荷準備されてて
シール貼りくらいは手伝ったような。。。。
夏になると思い出します。
黄色いまくわうり、オリーブ色のウリ
何回か食べました。大好きです。
昔、父がそのころはめずらしいプリンスメロンを
仲間を組んで作っていました。
おっちゃんたちが毎晩うちの納屋で出荷準備されてて
シール貼りくらいは手伝ったような。。。。
夏になると思い出します。
Posted by はっちゃん
at 2011年08月06日 16:37

◆ junchan さん
いいでしょう、美味しいんですよシマウリ。
下心があろうが無かろうが
田舎暮らしには笑顔が欠かせません。
それだけ、濃密な人間関係が出来ているんです。
いいでしょう、美味しいんですよシマウリ。
下心があろうが無かろうが
田舎暮らしには笑顔が欠かせません。
それだけ、濃密な人間関係が出来ているんです。
Posted by おっとしぃ
at 2011年08月07日 13:46

◆ はっちゃん さん
黄色いまくわうり これも大好きです。
いまや、メロン系に押されてめったに見かけませんな。
近くのファーミンでたまに見かけるくらいです。
これも、収穫時期が難しくって
うまいこと収穫されたヤツは最高の味ですナ
嗚呼 昔風のウリが食べたい。
黄色いまくわうり これも大好きです。
いまや、メロン系に押されてめったに見かけませんな。
近くのファーミンでたまに見かけるくらいです。
これも、収穫時期が難しくって
うまいこと収穫されたヤツは最高の味ですナ
嗚呼 昔風のウリが食べたい。
Posted by おっとしぃ
at 2011年08月07日 13:52
