ブロック塀の穴 その3
2011年05月30日
隅 欠
すみかけ
半幅端丸
はんはば はしまる
半幅端丸・雲形
はんはば はしまる・くもがた
松が枝
まつがえ
掻き落し
かきおとし
今回のブロックは表面を掻き落した大型のものばかりです。
いろんな穴を開けやすいのか変化があって割と楽しい (*^-^)ニコ
※ この記事に出るブロックの名前はすべて勝手におっとしぃが付けたもので
一般名もしくは、商品名とは一切かかわりはありません。
一般名もしくは、商品名とは一切かかわりはありません。
Posted by おっとしぃ at 05:39│Comments(4)
│風景
この記事へのコメント
おはようございます☆
沢山探せばありますね♪ ウンウン‥最近は穴空いてないね。。。
沢山探せばありますね♪ ウンウン‥最近は穴空いてないね。。。
Posted by ☆ニャ子☆ at 2011年05月30日 08:38
◆ ☆ニャ子☆ さん
探せばもっともっとありそうです。
ネタとしてはありがたいモンですワ。
探せばもっともっとありそうです。
ネタとしてはありがたいモンですワ。
Posted by おっとしぃ
at 2011年06月01日 13:04

私完全に正式名やと思ってました\( ~∇~)/
おっとしぃさんが付けられたんですって???
あんまりにもピッタリです。
公式名とどれくらい一致してるんでしょうか?
おっとしぃさんが付けられたんですって???
あんまりにもピッタリです。
公式名とどれくらい一致してるんでしょうか?
Posted by はっちゃん
at 2011年06月01日 15:41

◆ はっちゃん さん
一応自分でそれらしき名前を考えてるんですよ。
家紋帳やなんかを参考にしてね。
正式名称や商品名は探しても見つからなかったモンで・・・
自分で考えるのもおもしろいですよ。
老化防止・・・ 自分で言ってりゃ世話ないか ^^;
一応自分でそれらしき名前を考えてるんですよ。
家紋帳やなんかを参考にしてね。
正式名称や商品名は探しても見つからなかったモンで・・・
自分で考えるのもおもしろいですよ。
老化防止・・・ 自分で言ってりゃ世話ないか ^^;
Posted by おっとしぃ
at 2011年06月02日 13:00
