草藤

2011年05月15日

クサフジ (草藤)  マメ科

草藤


花がフジ(藤)に似ているのでこの名前がつきました。

田んぼ一面に青紫の花が咲いています。




蜜を求めてやってきたクマンバチ

運動不足なのか懸垂のトレーニング???

草藤
ウ~ン・よいしょ




こんな青紫の花ばかり

草藤


でも、やっぱりここにも・・・



草藤
ピンク色の変わり者




同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事画像
つつじが咲き始めました
秋見っけ
咲きました
烏と雀、その間 : 忘れていました
烏と雀、その間
あ、桜が咲いてる
同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事
 つつじが咲き始めました (2021-04-14 21:38)
 秋見っけ (2020-09-17 11:34)
 咲きました (2020-08-02 13:06)
 烏と雀、その間 : 忘れていました (2020-05-16 10:23)
 烏と雀、その間 (2020-05-15 17:20)
 あ、桜が咲いてる (2020-04-06 18:47)

Posted by おっとしぃ at 07:03│Comments(2)いきもの;花とか
この記事へのコメント
おはようございます☆

クサフジ…藤に似てます似てます(‘o‘)ノ
でも。。。単純に
クサフジ…|( ̄3 ̄)|
Posted by ☆ニャ子☆ at 2011年05月15日 07:26
◆ ☆ニャ子☆ さん

>でも。。。単純に
>クサフジ…|( ̄3 ̄)|

クサフジを脳内変換で ;(>< ;;)ク・クサイ・藤 にしちゃったのね。
┐( ̄ヘ ̄)┌ダミダ・コリャ
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2011年05月15日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。