ニッポン

2011年05月02日

ニッポンヒゲナガハナバチ(日本髭長花蜂)  コシブトハナバチ科

ニッポン


体長と同じくらいの長い触角





菜の花を通過して

ニッポン


つぼみがお好き???



ニッポン

そんなにひねくりまわしても花は開きません



開いた花の下へ移動

ニッポン


まじめに仕事せいよ~



仲間から冷やかされた

ニッポン




ニホンと名のつく生物は多けれど

ニッポンと名のつく生き物は少ないんです。


同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事画像
蝶ですよ
フォッフォッフォッ
ひなたぼっこ
大丈夫かい?
ハラビロトンボ
見~っけ
同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事
 蝶ですよ (2020-05-06 09:46)
 フォッフォッフォッ (2019-12-15 08:31)
 ひなたぼっこ (2018-11-02 12:42)
 大丈夫かい? (2018-10-18 10:04)
 ハラビロトンボ (2018-05-15 11:16)
 見~っけ (2018-05-07 11:28)

Posted by おっとしぃ at 05:08│Comments(4)いきもの;昆虫とか
この記事へのコメント
おはようございます。おっとしぃさん、

このハチ、ミツバチじゃないのですか?
おっとしぃさん良くご存知ですね
今日もまたまた勉強になりました。
ありがとうございます。
Posted by としあき at 2011年05月02日 05:55
オハヨーございます☆


フフフ(*^o^*)
見られてるとも知らず
(≧∇≦)

跳んでる(動いてる)のに綺麗に撮れてる~(`o´)

今 蜜蜂達は忙しいんかな?実家の花にも見かけます(‘o‘)ノ
Posted by ☆ニャ子☆ at 2011年05月02日 06:16
◆ としあき さん

最初に見つけた時は、ミツバチだと思ったんですが
写真を拡大して見ると、触角が長いのに気が付いて・・・
調べてみると、ハンバチの一種で
ニッポンヒゲナガハナバチにたどり着いたわけです。

とりあえず写しておいてから調べることが多いですね。
パッと見てすぐに名前の出てくるのは少ないですよ。
Posted by おっとしぃ at 2011年05月02日 22:18
◆ ☆ニャ子☆ さん

>見られてるとも知らず
>跳んでる(動いてる)のに綺麗に撮れてる~

両方を満たすために
望遠接写で撮ってます。
Posted by おっとしぃ at 2011年05月03日 03:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。