雨後の筍
2011年04月24日
雨後の筍という言葉がある
(雨がやんだあとに筍が続々と生えること:転じて、似たような物事が次々と現れ出ることのたとえ)
雨が止んだ、この言葉が本当か確認に行ってみた。

無駄な竹が切ってあるよく手入れされている竹藪。
筍はどこかいな o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
あった~

ようさん(たくさん)生えてきとる。
雨後の筍 いうのはホンマやったね。
(雨がやんだあとに筍が続々と生えること:転じて、似たような物事が次々と現れ出ることのたとえ)
雨が止んだ、この言葉が本当か確認に行ってみた。
無駄な竹が切ってあるよく手入れされている竹藪。
筍はどこかいな o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ
あった~

ようさん(たくさん)生えてきとる。
雨後の筍 いうのはホンマやったね。
Posted by おっとしぃ at 14:45│Comments(8)
│天然
この記事へのコメント
もう、掘らんとあきませんやん。
お宅の藪ではないんですか?
おいしそうですねぇ。
筍のてんぷら、たべたくなりました。
お宅の藪ではないんですか?
おいしそうですねぇ。
筍のてんぷら、たべたくなりました。
Posted by はっちゃん
at 2011年04月24日 15:29

◆ はっちゃん さん
ウチの藪やないんです。
黙って撮るのは”可” ですが
黙って獲るのは“不可”です。 (^^;
この雨で筍の船が付くのを期待しています o(^^o)(o^^)oワクワク
ウチの藪やないんです。
黙って撮るのは”可” ですが
黙って獲るのは“不可”です。 (^^;
この雨で筍の船が付くのを期待しています o(^^o)(o^^)oワクワク
Posted by おっとしぃ
at 2011年04月24日 15:49

こんにちは、おっとしぃさん、
おぉ~タケノコ出てますね~
丁度美味しい頃合いのよう。
おっとしぃさん、今晩の食卓に上るのですか?
柔らかくて絶対美味でしょうね。
あっそうか、写真は他人様の藪ですか。残念!
おぉ~タケノコ出てますね~
丁度美味しい頃合いのよう。
おっとしぃさん、今晩の食卓に上るのですか?
柔らかくて絶対美味でしょうね。
あっそうか、写真は他人様の藪ですか。残念!
Posted by としあき at 2011年04月24日 16:57
◆ としあき さん
ホ~ント ざんねんですわ。
撮るだけならエエんですけどね~ (ノ_-;)ハア…
ホ~ント ざんねんですわ。
撮るだけならエエんですけどね~ (ノ_-;)ハア…
Posted by おっとしぃ at 2011年04月24日 17:19
おっとしぃさん
はじめまして
筍くん達 ちょこっと顔出していますね~。
雨後の筍ですかぁ~
子供のころ(成長期に)親戚の家に行く度に・・
「雨あがりの筍みたいに大きくなってー」と
良く言われたのを思いだしました。(笑)
ブログ楽しく拝見させていただいています。
またお邪魔します。
はじめまして
筍くん達 ちょこっと顔出していますね~。
雨後の筍ですかぁ~
子供のころ(成長期に)親戚の家に行く度に・・
「雨あがりの筍みたいに大きくなってー」と
良く言われたのを思いだしました。(笑)
ブログ楽しく拝見させていただいています。
またお邪魔します。
Posted by junchan at 2011年04月24日 17:57
こんばんは。
手入れの行き届いた竹藪はいいですね~♪
風に揺れる葉のサラサラという音も好きで癒されます。
もちろん食べる方も。。。
これからいくつ運ばれてくるのか楽しみですね!(^0^*オッホホ
ところでこの前、竹藪で
根元の柔らかい土を一生懸命掘っている鳥を見つけました。
写メしたのですが写りが悪くて記事にできず。。。
スズメより大きく、色は茶褐色ないし黒っぽい色でした。
種類に心当たりはありませんか?
手入れの行き届いた竹藪はいいですね~♪
風に揺れる葉のサラサラという音も好きで癒されます。
もちろん食べる方も。。。
これからいくつ運ばれてくるのか楽しみですね!(^0^*オッホホ
ところでこの前、竹藪で
根元の柔らかい土を一生懸命掘っている鳥を見つけました。
写メしたのですが写りが悪くて記事にできず。。。
スズメより大きく、色は茶褐色ないし黒っぽい色でした。
種類に心当たりはありませんか?
Posted by ごまだんご
at 2011年04月24日 19:22

◆ junchan さん
コメントありがとうございます。
前々日には姿を見なかった筍が今日見に行くと5~6本が顔を出していました。
言い伝え(?)は正しかったようです。
私も成長期にはよく「筍みたいに伸びとるなぁ」と言われてましたっけ (笑
コメントありがとうございます。
前々日には姿を見なかった筍が今日見に行くと5~6本が顔を出していました。
言い伝え(?)は正しかったようです。
私も成長期にはよく「筍みたいに伸びとるなぁ」と言われてましたっけ (笑
Posted by おっとしぃ at 2011年04月24日 19:24
◆ ごまだんご さん
竹藪<筍<食欲 のおっとしぃでありますぅ (笑
う~む
>スズメより大きく、色は茶褐色ないし黒っぽい色でした。
の小鳥??
たぶんね「ムクドリ」or「ツグミ」だと思いますよ。
「ツグミ」が有力かな
ツグミ ⇒ http://www.yachoo.org/Book/Show/524/tugumi/
ムクドリ ⇒ http://www.yachoo.org/Book/Show/664/mukudori/
竹藪<筍<食欲 のおっとしぃでありますぅ (笑
う~む
>スズメより大きく、色は茶褐色ないし黒っぽい色でした。
の小鳥??
たぶんね「ムクドリ」or「ツグミ」だと思いますよ。
「ツグミ」が有力かな
ツグミ ⇒ http://www.yachoo.org/Book/Show/524/tugumi/
ムクドリ ⇒ http://www.yachoo.org/Book/Show/664/mukudori/
Posted by おっとしぃ
at 2011年04月24日 19:41
