卯月
2011年04月01日
四月一日
今日から新年度の始まり

四月の主な行事・記念日
エイプリルフール 4/1
花まつり(関東) 4/8 釈迦の誕生日
婦人の日 4/10 婦人参政権の行使された日(1945 4 10)を記念して
メートル法記念日 4/11
ポスト愛護週間 4/14~4/20
科学技術週間 4/18前後
発明の日 4/18
清掃の日 4/22
昭和の日 4/29
図書館記念日 4/30
今日から新年度の始まり
四月の主な行事・記念日
エイプリルフール 4/1
花まつり(関東) 4/8 釈迦の誕生日
婦人の日 4/10 婦人参政権の行使された日(1945 4 10)を記念して
メートル法記念日 4/11
ポスト愛護週間 4/14~4/20
科学技術週間 4/18前後
発明の日 4/18
清掃の日 4/22
昭和の日 4/29
図書館記念日 4/30
どうでもいいこと
「四月一日」と書いて「わたぬき」と読む姓があります。
旧暦の4月1日に衣替え(更衣)をしたことから
冬着(綿入れ)を脱ぐので綿貫(わたぬき)としゃれたものです。
似たようなしゃれた名前に
「小鳥遊」と書いて「たかなし」
こころは
小鳥が遊ぶ⇒天敵がいない⇒鷹がいない⇒たかなし バンザイ!!
「四月一日」と書いて「わたぬき」と読む姓があります。
旧暦の4月1日に衣替え(更衣)をしたことから
冬着(綿入れ)を脱ぐので綿貫(わたぬき)としゃれたものです。
似たようなしゃれた名前に
「小鳥遊」と書いて「たかなし」
こころは
小鳥が遊ぶ⇒天敵がいない⇒鷹がいない⇒たかなし バンザイ!!
Posted by おっとしぃ at 05:12│Comments(0)
│季節の行事