ナズナ
2011年03月08日
アブラナ科 ナズナ属 ナズナ(薺) Capsella bursa-pastoris
別名ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草)など

ナズナ

十字花
花言葉
あなたに私のすべてを捧げます。
別名ペンペングサ(ぺんぺん草)、シャミセングサ(三味線草)など
ナズナ
十字花
花言葉
あなたに私のすべてを捧げます。
アブラナ科と十字花科
4枚ある花弁が十字架のように見えることから
昔は十字花科(Cruciferae)とも呼ばれていたが
いろんな要因が合わさってアブラナ科に統一されようとしている。
おっとしぃが小学生の頃は文句なしに「十字花科」だったんだけどなぁ。
4枚ある花弁が十字架のように見えることから
昔は十字花科(Cruciferae)とも呼ばれていたが
いろんな要因が合わさってアブラナ科に統一されようとしている。
おっとしぃが小学生の頃は文句なしに「十字花科」だったんだけどなぁ。
Posted by おっとしぃ at 04:39│Comments(2)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
七草雑煮には欠かせません。
畦にいっぱいありました。
畦にいっぱいありました。
Posted by はっちゃん at 2011年03月09日 12:30
◆ はっちゃん さん
これが三角の実を結んだ頃、実を軸からすこぅしはがす様にして軸を持って回転させる。
こんな遊びをしませんでした?
小さな小さなプチプチという音を楽しんだものです。
これが三角の実を結んだ頃、実を軸からすこぅしはがす様にして軸を持って回転させる。
こんな遊びをしませんでした?
小さな小さなプチプチという音を楽しんだものです。
Posted by おっとしぃ
at 2011年03月09日 19:57
