鳥見んぐ その1

2011年02月13日

昼前に鳥見んぐ(探鳥会)に行ってきました。

目的は

鳥見んぐ その1
カワセミ



だったんですが、現地に行ったら姿が見当たらない。

姿を現すまで、手近なところに居た鳥さんを激写。

まぁ、見てやってください。

鳥見んぐ その1
カワウ


冬毛になって頭が白いんですが、黒い毛が残ってモヒカン刈りのよう ( ´艸`)ムププ




鳥見んぐ その1
ウグイス


時期が違うので、ホ~ホケキョとは鳴かずに葦の間を飛び回って餌をとっていました 
┐( ̄ヘ ̄)┌ 地味~




鳥見んぐ その1
鶴に非ず


ダイサギです。

飛ぶ姿を見つけてあわてて撮りました ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!





肝心の「カワセミ」はどうしたって?  次回に取り上げますから・・・ <(_ _)>あしからず。



同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事画像
コウノトリ初撮り
白鳥191123
草むらの・・・
チョウゲンボウ
オナガガモ
ジョウビタキ
同じカテゴリー(いきもの;鳥とか)の記事
 コウノトリ初撮り (2020-01-14 19:02)
 白鳥191123 (2019-11-23 11:10)
 草むらの・・・ (2019-07-25 12:07)
 チョウゲンボウ (2019-02-08 12:51)
 オナガガモ (2019-01-24 12:11)
 ジョウビタキ (2019-01-23 07:28)

Posted by おっとしぃ at 19:34│Comments(0)いきもの;鳥とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。