山のあけびは
2010年10月27日
今日のおっとしぃ/アケビは”通草”と書きます
甘い物の少なかった昔、アケビは子供のおやつでした。
早く割れないかなと待ちわびた子供が通ったからでしょうか
通う草と書いてアケビ
通った甲斐があったのか、割れました。

アケビ
ある『破礼唄』が連想される風景 18禁 かな?
甘い物の少なかった昔、アケビは子供のおやつでした。
早く割れないかなと待ちわびた子供が通ったからでしょうか
通う草と書いてアケビ
通った甲斐があったのか、割れました。
アケビ
ある『破礼唄』が連想される風景 18禁 かな?
Posted by おっとしぃ at 05:27│Comments(2)
│いきもの;花とか
この記事へのコメント
こんにちは~
さっそくですが??これ ほんまもんですか????
「あけび」とか「松茸」とか????
私も幼少(笑)の頃 食べましたよ(種)ばっかりで....。
でも、とても 甘かった と記憶しております...あの頃は....。
さっそくですが??これ ほんまもんですか????
「あけび」とか「松茸」とか????
私も幼少(笑)の頃 食べましたよ(種)ばっかりで....。
でも、とても 甘かった と記憶しております...あの頃は....。
Posted by ポンズ at 2010年10月27日 14:33
◆ ポンズ さん
「ほんまもん」のアケビにキノコですよう。
さすがに、マツタケではありませんが・・・
ホンマに甘いんですって、あけびは時期のおやつでしたよ。
「ほんまもん」のアケビにキノコですよう。
さすがに、マツタケではありませんが・・・
ホンマに甘いんですって、あけびは時期のおやつでしたよ。
Posted by おっとしぃ at 2010年11月01日 05:25