小さなものから大きなものまで
2010年08月13日
いろんなものに挑戦しています。
一台のコンデジで・・・
まずは、小さなものに挑戦!

オシベ
この花のオシベですわ。

ツユクサ
普通に撮ると私のカメラではこれが精一杯の接写。
なので上の写真は
虫めがねをレンズの前に置いて撮りました。
※いずれの写真もサイズダウンしただけです。
次に「大きなもの」
13日未明に撮影しました。
ペルセウス座流星群

2010年8月13日02:55 撮影
残念ながら流星は写っていません ( p_q)シクシク
がんばれ、コンデジ
しっかり使いこなしてやるからな
一台のコンデジで・・・
まずは、小さなものに挑戦!
オシベ
この花のオシベですわ。
ツユクサ
普通に撮ると私のカメラではこれが精一杯の接写。
なので上の写真は
虫めがねをレンズの前に置いて撮りました。
※いずれの写真もサイズダウンしただけです。
次に「大きなもの」
13日未明に撮影しました。
ペルセウス座流星群

2010年8月13日02:55 撮影
残念ながら流星は写っていません ( p_q)シクシク
がんばれ、コンデジ
しっかり使いこなしてやるからな
Posted by おっとしぃ at 13:14│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
流れ星は、でたらめに流れる。
はずなのにカメラを向けたほうには流れない不思議。
たとえ流れても写ってないとか
こんなとこにも宇宙のなぞが!
流れ星に気づかれないよう こっそり"とう○つ"という手が効果あるかも。
はずなのにカメラを向けたほうには流れない不思議。
たとえ流れても写ってないとか
こんなとこにも宇宙のなぞが!
流れ星に気づかれないよう こっそり"とう○つ"という手が効果あるかも。
Posted by なつばて at 2010年08月13日 16:45
おっとしぃさん、こんばんは。
すごくお写真を撮られるのがお上手ですね。
小さなものから壮大な空まで、同じカメラで撮れるんですね。
私みたいなまったくの素人はただただ感心するだけです。
これからも楽しみにしています。
すごくお写真を撮られるのがお上手ですね。
小さなものから壮大な空まで、同じカメラで撮れるんですね。
私みたいなまったくの素人はただただ感心するだけです。
これからも楽しみにしています。
Posted by ゆきたつ
at 2010年08月13日 22:36

◆ なつばて くん
いくらなんでも ”とう〇つ”はいかんやろ。
もっとも、空から見たら丸見えやから、”とう〇つ”にはならんわナァ。
不思議と、カメラに入らない時・所で流れるんだよナァ ( p_q)シクシク
いくらなんでも ”とう〇つ”はいかんやろ。
もっとも、空から見たら丸見えやから、”とう〇つ”にはならんわナァ。
不思議と、カメラに入らない時・所で流れるんだよナァ ( p_q)シクシク
Posted by おっとしぃ
at 2010年08月14日 07:27

◆ ゆきたつ さん
>すごくお写真を撮られるのがお上手ですね。
数撮ってると、何かしら写りのいいのがあるんですよ。
( 「数打ちゃあ当る。事もあるかもしれない」 の心ですね)
>私みたいなまったくの素人はただただ感心するだけです。
イエイエ、花火の二枚目なんか周りの雰囲気まで出てて最高ですよ!!
>すごくお写真を撮られるのがお上手ですね。
数撮ってると、何かしら写りのいいのがあるんですよ。
( 「数打ちゃあ当る。事もあるかもしれない」 の心ですね)
>私みたいなまったくの素人はただただ感心するだけです。
イエイエ、花火の二枚目なんか周りの雰囲気まで出てて最高ですよ!!
Posted by おっとしぃ
at 2010年08月14日 07:33
