白玉か・・・

2010年07月26日


白玉かなにぞと人の問ひしとき露と答へて消へなましものを

白玉か・・・


伊勢物語  第六段 芥川で女が見たのはこんな露だったのでしょうか



夜が明けてしまえば幻のように消えてしまう

はかない命の夜露です

白玉か・・・




たくさんの露がキラキラ輝いているのを見れば

ほんとうに白玉(真珠)にも見えてきます

白玉か・・・




七月二十六日の朝のひとコマ

白玉か・・・




同じカテゴリー(天然)の記事画像
霧の朝に
部分日食
虹が見えました
木・金・月・土・?
初霜
スーパームーン
同じカテゴリー(天然)の記事
 霧の朝に (2021-01-15 17:28)
 部分日食 (2020-06-21 19:32)
 虹が見えました (2019-12-04 19:28)
 木・金・月・土・? (2019-11-29 19:39)
 初霜 (2019-11-29 12:31)
 スーパームーン (2019-02-21 10:05)

Posted by おっとしぃ at 12:13│Comments(2)天然
この記事へのコメント
こんにちは~。
さすが、しぇんしぇい。。
撮りたい写真が、ズラ~っと ゜+。(*′∇`)。+゜
特に3枚目が、好きですね~♡→ܫ←♡

何枚撮っても、”水玉” うまいこと撮れましぇん・・・><。
Posted by ままごとままごと at 2010年07月26日 14:48
◆ ままごと さん

ピント合わせのための半押しに慣れるのが“水玉”を撮るコツでしょうね。

あとは・・・ 数打つことカナ
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2010年07月27日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。