日曜日には・・・②
2010年06月01日
日曜日のお出かけ
報告ぅ その②
食事も買い物も済ませて
さあ、一直線に香寺の「日本玩具博物館」へGO!
そう思ったものの・・・
加西から香寺へ向かうのにどこで間違えたか
一本北側の道を走っていました
気がつくと、この店で
報告ぅ その②
食事も買い物も済ませて
さあ、一直線に香寺の「日本玩具博物館」へGO!
そう思ったものの・・・
加西から香寺へ向かうのにどこで間違えたか
一本北側の道を走っていました
気がつくと、この店で
常盤堂直売店
お茶を飲んで、かりん糖を食べて
ゆっくり、まったりしながら
買い物をしていました。
買った物を入れた袋の絵柄にも
かりん糖の作り方が
買い物をしていました。
買った物を入れた袋の絵柄にも
かりん糖の作り方が
何時になったら「日本玩具博物館」につけるものやら
ということで・・・ つづく
ということで・・・ つづく
Posted by おっとしぃ at 04:56│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
いつもの加西お気に入りコースですね~*^^*
常盤堂のかりんとうも好きなんでたまに買ってます♪
(どうでもいい情報ですが…^^;)
迷ドライバー?の行き先は。。。続きが楽しみですね!
常盤堂のかりんとうも好きなんでたまに買ってます♪
(どうでもいい情報ですが…^^;)
迷ドライバー?の行き先は。。。続きが楽しみですね!
Posted by ごまだんご
at 2010年06月01日 17:27

日本玩具博物館は今なにをされてるんでしょうか?
雛人形以来、行ってません。
常盤堂のかりんとう、スーパーでも売ってますが
そこでいろんな種類をみるとつい買ってしまいます。
いちど、常吉町のいっぷくせんべいにも寄って下さい。
工場内直販で、店の雰囲気ちょっと良いです。
雛人形以来、行ってません。
常盤堂のかりんとう、スーパーでも売ってますが
そこでいろんな種類をみるとつい買ってしまいます。
いちど、常吉町のいっぷくせんべいにも寄って下さい。
工場内直販で、店の雰囲気ちょっと良いです。
Posted by はっちゃん
at 2010年06月01日 19:04

◆ ごまだんご さん
ええ、ええ。
いつものお気に入りのコースですよ。
幸い?にも、無事に着きましたよ。(疲れましたけれどネ)
ええ、ええ。
いつものお気に入りのコースですよ。
幸い?にも、無事に着きましたよ。(疲れましたけれどネ)
Posted by おっとしぃ
at 2010年06月02日 12:43

◆ はっちゃん さん
縮緬の特集でした。
6月22日までなんで、お早めに。
チャンスがあれば、常吉町のいっぷくせんべい
行ってみたいと思います。
縮緬の特集でした。
6月22日までなんで、お早めに。
チャンスがあれば、常吉町のいっぷくせんべい
行ってみたいと思います。
Posted by おっとしぃ
at 2010年06月02日 12:46
