日曜日には・・・①
2010年05月31日
日曜日のお出かけ
報告ぅ その①
昼なんで、まずは腹ごしらえ・・・
報告ぅ その①
昼なんで、まずは腹ごしらえ・・・
加西 大信
こちらは、加西でも古くからコシの強さが自慢のうどん屋さん
かれこれ30年ほど通っています。(歳がバレるかな?)
かれこれ30年ほど通っています。(歳がバレるかな?)
ころうどん
天麩羅の載った天ころもいいんですが、今日はうどんのコシを楽しみたいのと
こちらの ↓↓↓ 「ぶっかけ」も一緒にいただきたいので・・・
こちらの ↓↓↓ 「ぶっかけ」も一緒にいただきたいので・・・
ぶっかけ(温)&天むす
あ~ 余は満足じゃ
サイと娘はザルとろうどん
サイと娘はザルとろうどん
ざるトロ
お腹もふくれた所で 甘味を求めてこちらへ
菓遊館
こちらで、生菓子(練切)を買いました
真ん中に「びわ」、奥から時計まわりに「ばら」・「雨あがり」
「石清水」・「せせらぎ」・「しょうぶ」・「あじさい」
季節感を大事にする和菓子ならではの「色」・「形」・「名前」ですなぁ
食べるのは、帰ってからね by サイ
さて、回り道をしたけれど、いよいよ目的の日本玩具博物館へと向かうのでありました
「石清水」・「せせらぎ」・「しょうぶ」・「あじさい」
季節感を大事にする和菓子ならではの「色」・「形」・「名前」ですなぁ
食べるのは、帰ってからね by サイ
さて、回り道をしたけれど、いよいよ目的の日本玩具博物館へと向かうのでありました
Posted by おっとしぃ at 20:53│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
菓遊館
もしまだ勤めてるなら友人が店長です!
またお寄り下さいませv
もしまだ勤めてるなら友人が店長です!
またお寄り下さいませv
Posted by 3000nen at 2010年05月31日 22:27
◆ 3000nen さん
応対してくれたのが女性店員さんで
でなくとも、「練切」全種類などと口走って、クスクス笑われては
「店長サンは・・・」などとは聞けませんでした (涙
応対してくれたのが女性店員さんで
でなくとも、「練切」全種類などと口走って、クスクス笑われては
「店長サンは・・・」などとは聞けませんでした (涙
Posted by おっとしぃ
at 2010年06月02日 12:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |