頭が高い

2010年04月07日

控えい・控えい

ここにおわすをどなたと心得る

畏れ多くもキク科植物

 ノボロギク様なるぞ

胞子植物のツクシども

頭が高い、控えおろう


頭が高い



なんだべ?

なんだべ?

よう判らんが、とにかく並べ、並べ

頭が高い



ちょっとした田舎芝居のひとコマのような

春の景色でありました・・・ マル

♪ ぼろは着てても  心は錦

どんな花よりきれいだぜ




ボロをまとったような姿なのでついた名前がノボロギク(野襤褸菊)

これでもれっきとしたキク科の花です


頭が高い


ノボロギク キク科 (野襤褸菊)
学名:Senecio vulgaris

同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事画像
つつじが咲き始めました
秋見っけ
咲きました
烏と雀、その間 : 忘れていました
烏と雀、その間
あ、桜が咲いてる
同じカテゴリー(いきもの;花とか)の記事
 つつじが咲き始めました (2021-04-14 21:38)
 秋見っけ (2020-09-17 11:34)
 咲きました (2020-08-02 13:06)
 烏と雀、その間 : 忘れていました (2020-05-16 10:23)
 烏と雀、その間 (2020-05-15 17:20)
 あ、桜が咲いてる (2020-04-06 18:47)

Posted by おっとしぃ at 05:41│Comments(0)いきもの;花とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。