1.17
2010年01月17日
「1.17」がやってきました
15年目の1.17です。
それぞれの思いがこの日にはあると思います。
それまで盤石の大地と思っていたものが
もろくも崩れ去った一瞬
いまテレビで神戸市中央区の東遊園地での追悼式の中継をしています
あの日を思い出しながら見ています

15年目の1.17です。
それぞれの思いがこの日にはあると思います。
それまで盤石の大地と思っていたものが
もろくも崩れ去った一瞬
いまテレビで神戸市中央区の東遊園地での追悼式の中継をしています
あの日を思い出しながら見ています
Posted by おっとしぃ at 06:02│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
私も、今日は日曜日ですが、この時間に起きて、テレビ見ています。
15年も経つんですね・・・
でも、忘れてはならないですよね。
被災した兵庫県民として
そして震災で亡くなられた尊い命に、合掌!
15年も経つんですね・・・
でも、忘れてはならないですよね。
被災した兵庫県民として
そして震災で亡くなられた尊い命に、合掌!
Posted by 西多 寛明
at 2010年01月17日 06:42

昨夜、8チャンネルで神戸新聞の7日間の
ドキュメンタリードラマやってましたね。
加西でもうちのほうは、ちょっと揺れただけで
神戸があんなになってるとは、夜家に帰って
テレビ見るまで知りませんでした。
佐川急便の配達の人が「600人位、死んだったらしいで」と
仕事中に聞いていたけど、まさかあんなにひどいことに・・・・
車で1時間もかからへんとこやのに、大災害の時は
まるで海外の情報くらい間遠くなるんやなぁと
あの時思いました。
ドキュメンタリードラマやってましたね。
加西でもうちのほうは、ちょっと揺れただけで
神戸があんなになってるとは、夜家に帰って
テレビ見るまで知りませんでした。
佐川急便の配達の人が「600人位、死んだったらしいで」と
仕事中に聞いていたけど、まさかあんなにひどいことに・・・・
車で1時間もかからへんとこやのに、大災害の時は
まるで海外の情報くらい間遠くなるんやなぁと
あの時思いました。
Posted by はっちゃん
at 2010年01月17日 11:13

地震の前日自分の成人式。
地震当日学校の寮にいて実家に電話も繋がらず。
家に帰らせてくれと校長先生に頼んでも「何かあったら責任もてん!」と帰らせてもらえず職員室ですったもんだ(*´-д-)-3
結局「もう一度電話しろ。」と言われた電話が家にが繋がり、オカンに「水も食べ物も無いのに…邪魔やから帰ってくるな!」と言われ撃沈。
今思えば親の優しさだったんでしょうが。
次の土曜日知り合いの軽トラで色々救援物資?積んでもらって帰った時に見た風景が忘れられませんビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
家の南20m程の所に走っている阪神高速が倒れて壁になってました。
その場に居なかったというのが、何も出来なかったと言うのがある意味トラウマ?になってたりもします。
もうあんな思いするのは…嫌ですね。
地震当日学校の寮にいて実家に電話も繋がらず。
家に帰らせてくれと校長先生に頼んでも「何かあったら責任もてん!」と帰らせてもらえず職員室ですったもんだ(*´-д-)-3
結局「もう一度電話しろ。」と言われた電話が家にが繋がり、オカンに「水も食べ物も無いのに…邪魔やから帰ってくるな!」と言われ撃沈。
今思えば親の優しさだったんでしょうが。
次の土曜日知り合いの軽トラで色々救援物資?積んでもらって帰った時に見た風景が忘れられませんビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
家の南20m程の所に走っている阪神高速が倒れて壁になってました。
その場に居なかったというのが、何も出来なかったと言うのがある意味トラウマ?になってたりもします。
もうあんな思いするのは…嫌ですね。
Posted by 3000nen
at 2010年01月17日 23:24

◆ 西多 さん
◆ はっちゃん さん
◆ 3000nen さん
コメントありがとうございます。
わずかな位置の違いで生死を分けたあの日から15年が経ちました。
神戸に住む、親戚・友人・知人 何人もの人が亡くなり、自宅を失いました。
少し離れた加古川では「大きな地震やったなぁ」で済んだものがものすごい事になっていて、救援と称して神戸に行った自分を恥じたものです。
もう15年 まだ15年
何ができるか・何をするのか 考え続けていきたい。
そう思って過ごした1.17でした。
◆ はっちゃん さん
◆ 3000nen さん
コメントありがとうございます。
わずかな位置の違いで生死を分けたあの日から15年が経ちました。
神戸に住む、親戚・友人・知人 何人もの人が亡くなり、自宅を失いました。
少し離れた加古川では「大きな地震やったなぁ」で済んだものがものすごい事になっていて、救援と称して神戸に行った自分を恥じたものです。
もう15年 まだ15年
何ができるか・何をするのか 考え続けていきたい。
そう思って過ごした1.17でした。
Posted by おっとしぃ at 2010年01月18日 05:32