中華料理 點心茶室
2010年01月04日
兵庫県立美術館にて 男鹿和雄 原画展を見た後に
點心茶室 でお食事をしました

前菜三種
なにせ原画展で長時間呑まず食わず。
とりあえずビールを注文
前菜三種が来るころには すでにビールが半分に

う~ うめぇ
次々と出される料理に舌鼓を打っているうちに

ま~た のどが要求して・・・
ビールがうまい

おかわりー!
こんなに飲んだり食ったりで

高菜チャーハン & ふかひれスープ
チャーハンとスープをやっつけるのも億劫になるほどおなかがぱんぱん。
それでも
デザートは別腹と すんなり収まりました。

リンゴゼリー・リンゴのコンポート添え と ごまだんご のデザート
おいしくいただきました
ごちそうさま
點心茶室は
點心茶室 でお食事をしました
前菜三種
なにせ原画展で長時間呑まず食わず。
とりあえずビールを注文
前菜三種が来るころには すでにビールが半分に
う~ うめぇ

次々と出される料理に舌鼓を打っているうちに

ま~た のどが要求して・・・
ビールがうまい

おかわりー!
こんなに飲んだり食ったりで
高菜チャーハン & ふかひれスープ
チャーハンとスープをやっつけるのも億劫になるほどおなかがぱんぱん。
それでも
デザートは別腹と すんなり収まりました。
リンゴゼリー・リンゴのコンポート添え と ごまだんご のデザート
おいしくいただきました
ごちそうさま
點心茶室は
Posted by おっとしぃ at 06:10│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
あっ!ごまだんごをォ~○(≧▽≦)○
…美味しそうです。
ジブリも気になりますが中華もいいですね♪
ビール腹には気をつけてください^^
…美味しそうです。
ジブリも気になりますが中華もいいですね♪
ビール腹には気をつけてください^^
Posted by ごまだんご
at 2010年01月04日 18:10

ここの中華 なかなかですね。
あっさり系でいくらでも食べられました。
もう一度行きたいお店です。
あっさり系でいくらでも食べられました。
もう一度行きたいお店です。
Posted by 平田 朗 at 2010年01月04日 20:40
■ ごまだんご さん
そう。 ごまだんご!!
どなたかのお顔を思い浮かべながら・・・
ガブリ Σ(T□T) うそですだよ。
もうビィル腹を通り越したような・・・ ( p_q)エ-ン
そう。 ごまだんご!!
どなたかのお顔を思い浮かべながら・・・
ガブリ Σ(T□T) うそですだよ。
もうビィル腹を通り越したような・・・ ( p_q)エ-ン
Posted by おっとしぃ at 2010年01月04日 20:58
■ 平田 朗 さん
そうですね、中華にしてはアッサリ系でしょう。
油ものが苦手なサイも平気みたいだったし
もちろん若い衆二人(息子&娘)も良い食べっぷりでしたよ。
そうですね、中華にしてはアッサリ系でしょう。
油ものが苦手なサイも平気みたいだったし
もちろん若い衆二人(息子&娘)も良い食べっぷりでしたよ。
Posted by おっとしぃ at 2010年01月04日 21:02