キャー これは怖い
2009年08月07日
人面蜂
これは怖い
一時「人面魚」なんぞが流行った時期がありましたが
こちらは人の顔をしたハチです。
・・・ (^_^;) ・・・
イヤイヤ そうじゃなくって
ミツバチの顔を正面から撮影したら
たまたま触覚が眼のように見えているだけですよ。
一時「人面魚」なんぞが流行った時期がありましたが
こちらは人の顔をしたハチです。
・・・ (^_^;) ・・・
イヤイヤ そうじゃなくって
ミツバチの顔を正面から撮影したら
たまたま触覚が眼のように見えているだけですよ。
キャー怖い
っていってるのは
目の前の木の洞にミツバチが巣を作っていて
それを知らずに近づきすぎて
ミツバチに取り囲まれたからなんです。
ミツバチと判ったので落ち着いてそっと逃げ出しました。

目の前の木の洞にミツバチが巣を作っていて
それを知らずに近づきすぎて
ミツバチに取り囲まれたからなんです。
ミツバチと判ったので落ち着いてそっと逃げ出しました。
それにしても
農業の世界では「蜂の巣崩壊症候群」
てなことを言ってミツバチがいなくなると大騒ぎしてるのに
野生の世界ではたくましいもんです。
Posted by おっとしぃ at 12:07│Comments(2)
│いきもの;昆虫とか
この記事へのコメント
こんな時うちのほうでは、「おっとろしぃ!!えらいぎょうさんの蜂!!」
っていいます。おっとろしぃ・・は怖いという意味ではなく
「おっとしい」さんのおっとしぃと同じ意味です。
っていいます。おっとろしぃ・・は怖いという意味ではなく
「おっとしい」さんのおっとしぃと同じ意味です。
Posted by はっちゃん
at 2009年08月07日 16:33

■ はっちゃん さん
そうですね。
おっとしぃ ぎょうさん 蜂がおる (>_<)
というべきでした。
そうですね。
おっとしぃ ぎょうさん 蜂がおる (>_<)
というべきでした。
Posted by おっとしぃ
at 2009年08月09日 10:12
