これはアレやなぁ??
2009年06月22日
惚けてきたのか、固有名詞が出にくくなっております
特に俳優さん(女優さん)の名前
ドラマの役名なんかはまだ覚えられるんですが。
ホラホラ、あのドラマであの役をやった人・・・ etc.
こんなおっさん二人の会話ですが、アレやらこれとかの言葉だけで
会話が成立してしまうのだから、まるで「禅問答」
あ~
これはアレやな~
アレ、アレやんか。
いや、いや。
これはアレとちゃうで。
ン~っとなんちゅうたかいな。
いや、絶対アレやで。
ちゃうて・・・
ホラ・ホラ。
こっちやがな。
アレやったら、もっと羽が狭いしな。
そうやったかいなぁ
ほなら、やっぱりこっちか。
コントのような、禅問答のような会話の種は、この昆虫

トンボエダシャク
会話の中に出てきた「アレ」とは
カノコガ(2008年7月14日付けで記事を書いています)
トンボエダシャク

特に俳優さん(女優さん)の名前
ドラマの役名なんかはまだ覚えられるんですが。
ホラホラ、あのドラマであの役をやった人・・・ etc.
こんなおっさん二人の会話ですが、アレやらこれとかの言葉だけで
会話が成立してしまうのだから、まるで「禅問答」
あ~
これはアレやな~
アレ、アレやんか。
いや、いや。
これはアレとちゃうで。
ン~っとなんちゅうたかいな。
いや、絶対アレやで。
ちゃうて・・・
ホラ・ホラ。
こっちやがな。
アレやったら、もっと羽が狭いしな。
そうやったかいなぁ
ほなら、やっぱりこっちか。
コントのような、禅問答のような会話の種は、この昆虫
トンボエダシャク
会話の中に出てきた「アレ」とは
カノコガ(2008年7月14日付けで記事を書いています)
トンボエダシャク
Posted by おっとしぃ at 04:51│Comments(4)
この記事へのコメント
家の敷地には え〜っと え〜っと アレやな~ とかコレやな〜
とか言った意味不明の生物がいるんです。
正体不明の生物もいるんです。
ここ最近半透明のナメクジをよく見ます。
それぞれ季節ごとに見たり見なかったり
なぁ〜んも気にせず暮らしています。
とか言った意味不明の生物がいるんです。
正体不明の生物もいるんです。
ここ最近半透明のナメクジをよく見ます。
それぞれ季節ごとに見たり見なかったり
なぁ〜んも気にせず暮らしています。
Posted by なつばて at 2009年06月22日 06:36
うちの親父もよく言いますわ
「おい、あれやあれ、あれ取ってくれ。」
「あれどこいった、あれ。」
あれってどれやねん!と分かってて突っ込んでしまいますがね、ハハハ!
「おい、あれやあれ、あれ取ってくれ。」
「あれどこいった、あれ。」
あれってどれやねん!と分かってて突っ込んでしまいますがね、ハハハ!
Posted by 3000nen at 2009年06月22日 08:18
■ なつばて さん
>アレやな~ とかコレやな〜
なんとも不可解な話ですな。
禅問答をもっとやっとくんだった・・・
なっ!
>アレやな~ とかコレやな〜
なんとも不可解な話ですな。
禅問答をもっとやっとくんだった・・・
なっ!
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月23日 23:11

■ 3000nen さん
いまに きっと そういうふうに なるさ。
もうすぐだぜ。 気ぃつけや~
いまに きっと そういうふうに なるさ。
もうすぐだぜ。 気ぃつけや~
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月23日 23:13
