まだまだ先でないと
2009年06月11日
6月7日に収穫した梅
黄熟するまで置いといて
今日、やっとこさ 焼酎に漬けました。
まだ氷砂糖も溶けてないし
飲めるようになるまで二・三ヶ月は寝かさないといけません。
本当に美味しくなるのは二・三年先ですが
そこまで置いておけるだろうか

黄熟するまで置いといて
今日、やっとこさ 焼酎に漬けました。
まだ氷砂糖も溶けてないし
飲めるようになるまで二・三ヶ月は寝かさないといけません。
本当に美味しくなるのは二・三年先ですが
そこまで置いておけるだろうか

今年の梅酒レシピ
・梅 1.4kg
・氷砂糖 0.8kg
・焼酎 1.8ℓ
※ 梅は黄色く熟してから使用する
梅はあらかじめヘタを取っておきます。
他にはな~んにもしません。
これだけで、美味しい梅酒になります。
時間の作用ってスゴイ
・梅 1.4kg
・氷砂糖 0.8kg
・焼酎 1.8ℓ
※ 梅は黄色く熟してから使用する
梅はあらかじめヘタを取っておきます。
他にはな~んにもしません。
これだけで、美味しい梅酒になります。
時間の作用ってスゴイ

Posted by おっとしぃ at 20:18│Comments(2)
この記事へのコメント
梅酒は梅酒本体より漬けた梅のそれもシワシワになったヤツが好きです(゚∀゚)!!
シワシワになったヤツ…ココが大事な所です、ハハハ!
シワシワになったヤツ…ココが大事な所です、ハハハ!
Posted by 3000nen
at 2009年06月11日 20:21

■ 3000nen さん
反応早ッ \(◎o◎)/!
>シワシワになったヤツが好きです
あるよ~
また持っていくからね
反応早ッ \(◎o◎)/!
>シワシワになったヤツが好きです
あるよ~
また持っていくからね
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月11日 20:30
