アッ! カメラが…
2009年06月08日
田んぼに水を送るための水路
なんか人が覗き込んでいる
どしたん?
亀が居るんや
どれどれ・・・
なんか人が覗き込んでいる
どしたん?
亀が居るんや
どれどれ・・・
おっ!でかいやん

そやけど・・・、普通のクサガメとかイシガメと違うぞ
目の後ろのところが赤いし
甲羅も違うからアカミミガメとちゃうか。
どれどれ、捕まえてみよか・・・
あっ! 水路にカメラを落とした

すぐに拾い上げて、バッテリーとメモリーを抜いて
付着した水は拭き取ったけれど、逝ってもた?まだ大丈夫?
とりあえずの応急処置をしてから、電源を入れるとなんとか動きそう

大あわてで販売店へ持ち込み、修理を頼みました。
コンデジ(ファインピクスA900)から入院の挨拶
おっとしぃにはアホデジとかバカデジとか、散々な言われよう…
最近はイチデジを試してみたり無茶な使い方をされたり。
なんか体もガタが来てるし、もうええわ と思ってました。
水没した時には川を丸い船が迎えに来るのまで見たんだけどなぁ。
(あっ、これは最後に撮影した亀のイメージか…)
とりあえず、まだ「おっとしぃ」に嫌われてないのが判ったから
入院・リハビリが終わったらまた皆さんに写真を見てもらいます。
それまでは、先輩のファインピクスA500に頑張ってもらいますわ。
最近はイチデジを試してみたり無茶な使い方をされたり。
なんか体もガタが来てるし、もうええわ と思ってました。
水没した時には川を丸い船が迎えに来るのまで見たんだけどなぁ。
(あっ、これは最後に撮影した亀のイメージか…)
とりあえず、まだ「おっとしぃ」に嫌われてないのが判ったから
入院・リハビリが終わったらまた皆さんに写真を見てもらいます。
それまでは、先輩のファインピクスA500に頑張ってもらいますわ。
Posted by おっとしぃ at 22:00│Comments(6)
この記事へのコメント
★べっちょないサの向こうを張って・・・『もったいないサ』なんてどないかな?
ほいでも、助かりそうで良かったですね!
ほな
ほいでも、助かりそうで良かったですね!
ほな
Posted by 水鏡サ at 2009年06月08日 22:14
こんにちは~。
そうそう・・・アホとかバカとか言うから
いじけたんですよ~( ̄ー ̄)
そうそう・・・アホとかバカとか言うから
いじけたんですよ~( ̄ー ̄)
Posted by ままごと
at 2009年06月09日 10:27

こんばんは。
イチデジなんて触るもんじゃないですね~(笑)
冷たかったでしょうに、かわいそうなコンデジA900さん。。。
なんとか動きそうなら、しばらく風通しのいい所において
内部まで乾けば大丈夫だったかもですよ。
でも修理に出せば後々のためにも間違いないかな?
修理代は買うほどつくかもです…ご覚悟を…^^;
イチデジなんて触るもんじゃないですね~(笑)
冷たかったでしょうに、かわいそうなコンデジA900さん。。。
なんとか動きそうなら、しばらく風通しのいい所において
内部まで乾けば大丈夫だったかもですよ。
でも修理に出せば後々のためにも間違いないかな?
修理代は買うほどつくかもです…ご覚悟を…^^;
Posted by ごまだんご
at 2009年06月09日 18:20

■ 水鏡サ さん
そっ、なんとかなりそうでホッとしましたわ。
もったいない・もったいない
そっ、なんとかなりそうでホッとしましたわ。
もったいない・もったいない
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月10日 06:24

■ ままごと さん
いじけたんやろか?
でも、判ってくれたみたいで、何とか治りそうな様子。
やれやれですわ ^_^;
いじけたんやろか?
でも、判ってくれたみたいで、何とか治りそうな様子。
やれやれですわ ^_^;
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月10日 06:27

■ ごまだんご さん
もちろん、陰干しをして作動確認してから、修理に出しましたとも。
まだ、五年保証の期間内なんで、メンテナンスも兼ねて出しました。
A500も、修理をしてから、控えに回ってもらったんです。
彼も、いまの所快調に動いていますよ。
もちろん、陰干しをして作動確認してから、修理に出しましたとも。
まだ、五年保証の期間内なんで、メンテナンスも兼ねて出しました。
A500も、修理をしてから、控えに回ってもらったんです。
彼も、いまの所快調に動いていますよ。
Posted by おっとしぃ
at 2009年06月10日 06:33
