霧の朝に

2021年01月15日

今朝はあんまり冷えなくて

楽っちゃ楽だったんですが・・・

霧の出る条件を満たしていたようで

濃い霧に包まれる場所がありました。


霧の中の「樋門」


「樋門」とは、池の水を田畑へ流すための装置・設備

霧でオブジェになっていました。


  
タグ :樋門


Posted by おっとしぃ at 17:28Comments(0)天然

雪の朝

2021年01月12日

一月十二日

連休明けの今朝、おっとしい地方は雪でした。

といっても、北陸のような大雪ではなく、落語に出てくるような

「高さは一寸足らずだけれども、横は何里あったんだろうな」 てな雰囲気です。


それでも普段雪を見ることが少ないので(多少)興奮します。

積み上げた雪、ならぬ土砂に積もった淡雪



山影の道(軽く凍結しています)



畦や田圃が淡雪化粧



雪が降ったと言ってもこの程度



北陸の大雪、日本海側の大雪、皆さん気を引き締めて対処してください。



  
タグ :


Posted by おっとしぃ at 11:49Comments(0)風景

ゆうべね

2021年01月10日

ゆうべね

ご近所の料理屋さんで

家族でお正月をしました。


心づくしの突き出しに続き



おさしみ


てんぷら


たいのこ



ん~んとね

他にもいっぱい食べたんだけど

酔っぱらったのかな?

忘れちゃった アハハ

  
タグ :お正月


Posted by おっとしぃ at 09:19Comments(0)お出かけおいしいもの

正月三日、盆二日、祭は一日、せがないな

2021年01月04日

楽しみにしていた正月、早くも四日になってしまいました。
昔から正月は三日の楽しみ。
そう言いますが、せがないのは、しょうがない。 

わらべ唄より

正月言うたら、ええもんや
赤いべべ着て羽ついて
雪より白いまま(飯)食べて
割木の様なとと(魚)添えて

こんな楽しいお正月はどこにいっちやったんでしょう???


  


Posted by おっとしぃ at 13:26Comments(0)季節の行事

謹賀新年

2021年01月01日

あけましておめでとうございます。





初日の出
2021/01/01 07:15




本年もよろしくお願いいたします。


  


Posted by おっとしぃ at 10:41Comments(0)季節の行事