枝豆日記 その3
枝豆日記 その2
枝豆日記
2020年06月22日
6月18日
大豆をプランターに播きました。
早く芽が出て、大きくなあれ。
6月22日
出ました出ました、芽が出ました。
種の袋に注意書き
この時期に鳥に食べられることがあるので、カバーをすること。
カバーも付けました。
はやくおおきくなあれ。
大豆をプランターに播きました。
早く芽が出て、大きくなあれ。
6月22日
出ました出ました、芽が出ました。
種の袋に注意書き
この時期に鳥に食べられることがあるので、カバーをすること。
カバーも付けました。
はやくおおきくなあれ。
部分日食
2020年06月21日
本日6月21日
部分日食があると聞き、期待しておりました。
が、
撮影できたのは、こんなモノ
だってさ、こんな曇り空なんだもの。
なんとか撮れただけで良しとしますか。
テレビのニュースで見たら奇麗でしたな。
部分日食があると聞き、期待しておりました。
が、
撮影できたのは、こんなモノ
だってさ、こんな曇り空なんだもの。
なんとか撮れただけで良しとしますか。
テレビのニュースで見たら奇麗でしたな。
烏と雀、その間 : 忘れていました
2020年05月16日
昨日は、調子に乗って書き飛ばしてしまいました。
一つだけ、肝心なものを落としていました。
それが、これです。
忘れていました
それぞれの実の比較写真
右が「カラス」
左下が「スズメ」
で、左上が「カスマ」
こうやって実の大きさだけを比べると一目瞭然ですよね。
いやぁ、自分の注意力のなさも一目瞭然だ。
一つだけ、肝心なものを落としていました。
それが、これです。
忘れていました
それぞれの実の比較写真
右が「カラス」
左下が「スズメ」
で、左上が「カスマ」
こうやって実の大きさだけを比べると一目瞭然ですよね。
いやぁ、自分の注意力のなさも一目瞭然だ。
烏と雀、その間
2020年05月15日
カラスがいました。
スズメもいました。
その間にいるのはなあに?
カラス
カラスノエンドウ
スズメ
スズメノエンドウ
漢字で書くと「烏野豌豆」と「雀野豌豆」
その間に居てるのは・・・
カスマグサ
無理やり漢字で書くと「烏雀間草」でしょうが
カラスとスズメの間の草の意味で「カスマグサ」
なんだかなあ
少し気の毒な名前を付けられています。
スズメもいました。
その間にいるのはなあに?
カラス
スズメ
漢字で書くと「烏野豌豆」と「雀野豌豆」
その間に居てるのは・・・
カスマグサ
無理やり漢字で書くと「烏雀間草」でしょうが
カラスとスズメの間の草の意味で「カスマグサ」
なんだかなあ
少し気の毒な名前を付けられています。
蝶ですよ
2020年05月06日
蝶々というと
「アゲハチョウ」・「モンシロチョウ」などを思い浮かべる方が多いと思います。
じゃあこれはどうでしょうか?
なんとなく、色合いも地味だし・・・
でも、地味に見えますがよくよく見れば結構派手な模様ですよね。
この蝶はジャノメチョウ科の内の「ヤマキマダラヒカゲ」という種類。
地味ながら蝶の世界では結構大きな勢力を持っています。
ジャノメチョウ:茶色っぽい羽根に大きな目玉模様が特徴です。
「アゲハチョウ」・「モンシロチョウ」などを思い浮かべる方が多いと思います。
じゃあこれはどうでしょうか?
なんとなく、色合いも地味だし・・・
でも、地味に見えますがよくよく見れば結構派手な模様ですよね。
この蝶はジャノメチョウ科の内の「ヤマキマダラヒカゲ」という種類。
地味ながら蝶の世界では結構大きな勢力を持っています。
ジャノメチョウ:茶色っぽい羽根に大きな目玉模様が特徴です。
筍 その2
2020年05月03日
前回の筍掘りから一週間
今日こそは・・・
そう思って再挑戦しました。
再挑戦の成果
前回よりは掘れたものの、まだ期待外れ。
今日の天気予報は雨が降ると言ってますから
明日、明後日には筍も生えてくるでしょう。
また、様子を見て筍掘りに行きますは。
今日こそは・・・
そう思って再挑戦しました。
再挑戦の成果
前回よりは掘れたものの、まだ期待外れ。
今日の天気予報は雨が降ると言ってますから
明日、明後日には筍も生えてくるでしょう。
また、様子を見て筍掘りに行きますは。
タグ :筍掘り
筍
2020年04月27日
例年なら、筍の時期ですが・・・
今年は一週間から二週間程度遅れていまして
26日の日曜日の朝、今年初めての筍掘りに行きました。
真竹の筍
期待していた孟宗竹の竹藪には、掘られた跡があっても、筍は無く
真竹の竹藪で掘ってきました。
早速、ぬかを加えて煮て、皮を剥いて
ゆで上がり
後は色々と調理します(サイが・・・)
楽しみな季節の味になります。
今年は一週間から二週間程度遅れていまして
26日の日曜日の朝、今年初めての筍掘りに行きました。
真竹の筍
期待していた孟宗竹の竹藪には、掘られた跡があっても、筍は無く
真竹の竹藪で掘ってきました。
早速、ぬかを加えて煮て、皮を剥いて
ゆで上がり
後は色々と調理します(サイが・・・)
楽しみな季節の味になります。
マスク
2020年04月10日
相も変わらず、マスクが入手困難です。
おまけに、やっと入手できても、おっとしぃ
顔が無駄にでかくって、マスクのゴムが結構応えます。
見兼ねたサイが作ってくれました。
手作りマスク
プリーツも取って、鼻に当たるところには針金も入っています。
なにより、ゴムの長さが自由にできます。
ここ大事なのでもう一度
ゴムの長さが自由にできます。
もう一つ、眼鏡をかけていると時には曇ってしまいますが
ガーゼ生地なので、曇りません。
サイに感謝です。
ありがとう
おまけに、やっと入手できても、おっとしぃ
顔が無駄にでかくって、マスクのゴムが結構応えます。
見兼ねたサイが作ってくれました。
手作りマスク
プリーツも取って、鼻に当たるところには針金も入っています。
なにより、ゴムの長さが自由にできます。
ここ大事なのでもう一度
ゴムの長さが自由にできます。
もう一つ、眼鏡をかけていると時には曇ってしまいますが
ガーゼ生地なので、曇りません。
サイに感謝です。
ありがとう
あ、桜が咲いてる
コウノトリ初撮り
2020年01月14日
加古川市辺りにコウノトリが出没している
そんな噂を聞いて
探していたら
布池にいました。
足環カタログで調べてみると
個体番号J0222
京丹後市網野町
2019.03.26生れ
オス
のようです。
食餌に夢中で動きが少なく、飛翔の姿は見せてくれませんでした。
コウノトリは初撮りですんで、まぁ満足しておきましょう。
そんな噂を聞いて
探していたら
布池にいました。
足環カタログで調べてみると
個体番号J0222
京丹後市網野町
2019.03.26生れ
オス
のようです。
食餌に夢中で動きが少なく、飛翔の姿は見せてくれませんでした。
コウノトリは初撮りですんで、まぁ満足しておきましょう。
謹賀新年
フォッフォッフォッ
困り顔
罰ゲーム???
2019年12月12日
町内を散歩中
畑で鍬をふるう人発見
「おはようさん、精が出ますなぁ」
「ちょっと遅くなったけど、さつま芋を掘ってんねや、一つ持って帰り」
頂いたのがコレ
これで一株、十個付いとりました。
畑でもらったので袋もなく、このままぶら下げて帰りましたが・・・
町内半分をぶら下げて帰ったので、出会う人から冷やかされましたw
なんの罰ゲームだったんでしょう???
畑で鍬をふるう人発見
「おはようさん、精が出ますなぁ」
「ちょっと遅くなったけど、さつま芋を掘ってんねや、一つ持って帰り」
頂いたのがコレ
これで一株、十個付いとりました。
畑でもらったので袋もなく、このままぶら下げて帰りましたが・・・
町内半分をぶら下げて帰ったので、出会う人から冷やかされましたw
なんの罰ゲームだったんでしょう???
ホトケノザ・ザ・ザ
♪今日は僕の誕生日
2019年12月05日
昨日のことですが
デ~ン
テーブルに乗っているのは「ザッハトルテ」のホール
そう、ウチの恒例、「誕生日のホールケーキ丸当たり」でございます。
ザッハトルテ=チョコレートですから、さすがに一気食いはきついので
1/4にカットしました。
2・3日がかりで、やっつけます
デ~ン
テーブルに乗っているのは「ザッハトルテ」のホール
そう、ウチの恒例、「誕生日のホールケーキ丸当たり」でございます。
ザッハトルテ=チョコレートですから、さすがに一気食いはきついので
1/4にカットしました。
2・3日がかりで、やっつけます
虹が見えました
木・金・月・土・?
2019年11月29日
まずはこの写真をば
右下から
木星・金星・月・土星
そして、その左上は・・・
ひょっとするとひょっとして冥王星???
自信はありませんorz
月が丸く見えますが、月齢は2.5
長時間露出(1/5秒 ISO400)だったのでかぶっています。
ほんとはこんな感じ
いい天気で雲がなく非常にきれいに見えました。
17:30頃の天文ショーでした。
右下から
木星・金星・月・土星
そして、その左上は・・・
ひょっとするとひょっとして冥王星???
自信はありませんorz
月が丸く見えますが、月齢は2.5
長時間露出(1/5秒 ISO400)だったのでかぶっています。
ほんとはこんな感じ
いい天気で雲がなく非常にきれいに見えました。
17:30頃の天文ショーでした。
タグ :天文ショー