名物に旨い物なし

2016年09月09日

名物というには少々物足りないのですが・・・

知る人ぞ知る古くからの言い伝えがあります。

それは

「聖徳太子」にまつわるお話です。

太子岩
名物に旨い物なし



太子岩とは

加古川市にある「鶴林寺」の創設にかかわった太子が鶴林寺領のたんぼの水利を進めるための基準にしたと伝えられる岩です。
この水路は下流の五つの地域に水をもたらしたことから「五ケ井」と呼ばれています。

確かに、加古川新水の百景(国土交通省編)に載ってはいますが(こちら ➡  )

現地を見て少々いや、だいぶがっかりしました。

名物に旨い物なし


雑草に覆われて全く太子岩は見えません。

少し上流側に移動してようやく見えたのがコレ

名物に旨い物なし


しっかりと保守管理をしてほしいものです。



地域の自慢?誇り? 

その辺の感情にも配慮がほしいものです。



同じカテゴリー(名所とか遺跡とか)の記事画像
望理里(まがりのさと)
発掘現場
五輪堂
上村池遺跡
愛宕山古墳
行者塚古墳
同じカテゴリー(名所とか遺跡とか)の記事
 望理里(まがりのさと) (2017-09-25 09:42)
 発掘現場 (2017-07-10 15:26)
 五輪堂 (2017-06-13 11:30)
 上村池遺跡 (2017-03-06 06:11)
 愛宕山古墳 (2016-11-05 08:43)
 行者塚古墳 (2015-11-21 10:36)

Posted by おっとしぃ at 12:53│Comments(0)名所とか遺跡とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。