ちまき

2015年07月27日

元京都特派員が

「祇園祭に行ってきました

遅くなったけれども、コレおみやげ」

そう言って函谷鉾(かんこぼこ)のちまきをくれました。


ちまき
ちまき
函谷鉾


御承知のように

祇園祭の縁起物で、一年間玄関先に飾ります。

すると、厄除け全般・疫病除けのご利益があるといわれています。



そのことを知らずに「ちまき」を買った観光客の中には

食べようとしてみて、中身がないとビックリして

「京都はえげつない。

観光客をばかにした商売をしている」

と大騒ぎすることも、ときおり起こるとききました。



もちろんわが家では、玄関先に飾ります。



同じカテゴリー()の記事画像
稽古始
月夜の厄除大祭
厄除大祭
新嘗祭
屋台入魂式
盆踊り最高潮
同じカテゴリー()の記事
 稽古始 (2019-08-18 22:04)
 月夜の厄除大祭 (2019-02-19 10:23)
 厄除大祭 (2019-02-18 12:49)
 新嘗祭 (2018-11-24 09:37)
 屋台入魂式 (2018-09-16 17:46)
 盆踊り最高潮 (2018-08-11 19:44)

Posted by おっとしぃ at 14:08│Comments(2)
この記事へのコメント
私もちまきを剥いてしまったひとりです
何が入ってるのかなと思って(*^_^*)
因みにお守りの中身も気になって・・・
ご利益が無いわけですよね(^^ゞ
Posted by sakurabana at 2015年07月29日 22:59
◆ sakurabana さん
コメントありがとうございます。

そうですよね、お守りって中身が気になるモンです。
でも・・・
「イワシの頭も信心から」
開けたらダメヨゥ、ダメ、ダメ。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2015年07月31日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。