ギンヤンマの産卵

2009年08月29日

ミズオオバコの花が咲いているので撮影していたら

連結したトンボが目の前に止りました。

腰の部分が水色のヤツと黄緑のヤツ

ギンヤンマの産卵


これは、ギンヤンマのカップルではないかいな。

すぐにメスが尻尾を水につけて産卵を始めました。

ギンヤンマの産卵


こちらは一人さみしく産卵をするメス

ギンヤンマの産卵


ギンヤンマ(銀蜻蜒)

学名:Anax parthenope julius   蜻蛉目(トンボ目)・ヤンマ科

体長7センチ  翼幅5センチ ほどの大型のヤンマ
日本全土に分布

ギンヤンマの産卵はシオカラトンボなどの打水産卵(水面に尻尾をチョンチョン打ち付けて産卵すること)と異なり、腹部先端にある産卵管を植物の組織内に突き刺し、1粒ずつ産卵する。


ミズオオバコの過去記事は こちら

同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事画像
蝶ですよ
フォッフォッフォッ
ひなたぼっこ
大丈夫かい?
ハラビロトンボ
見~っけ
同じカテゴリー(いきもの;昆虫とか)の記事
 蝶ですよ (2020-05-06 09:46)
 フォッフォッフォッ (2019-12-15 08:31)
 ひなたぼっこ (2018-11-02 12:42)
 大丈夫かい? (2018-10-18 10:04)
 ハラビロトンボ (2018-05-15 11:16)
 見~っけ (2018-05-07 11:28)

Posted by おっとしぃ at 05:39│Comments(0)いきもの;昆虫とか
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。