木遁

2017年05月16日

山椒の枝にアゲハの幼虫発見


アゲハの幼虫



なにしてるの?

あのね、木遁の術の練習中

こうやってね





ほら、見えないでしょう






まだまだ未熟な技です。  


Posted by おっとしぃ at 15:20Comments(0)いきもの;昆虫とか

揚羽蝶

2017年05月11日

今年最初の揚羽蝶(アゲハチョウ)

何度も見かけていましたが、ようやく姿を収めることができました。



タンポポの花にヒラヒラリ

狙ってみるとシャッターを押す寸前に飛び立ってしまいます。



このくらいが精いっぱい


失敗


こんな写真を量産した挙句の上に掲げた二枚です。




まあ、こんなもんでしょう。
  


Posted by おっとしぃ at 11:34Comments(0)いきもの;昆虫とか

春ですねぇ

2017年04月07日

暖かくなって、桜も満開です。

春本番ですな

そうしますと、そろそろ出てくるのが

「不快昆虫」というやつでして、さしずめコレなんぞはその代表格でしょうな。

カメムシ


この方に言わせると「ガイダー」と呼ぶらしいですが・・・


よ~く見ると、なかなか愛嬌のある顔立ちですが






洗濯物に紛れて臭うのはつらいものです。

  


Posted by おっとしぃ at 14:55Comments(0)いきもの;昆虫とか

蝶と花

2016年12月06日

陽だまりで、花にとまる蝶発見

 ベニシジミ


ベニシジミが小菊(ヨメナ?)に止まっています。

風の当たらない陽だまりなので、のんびりとしています。

別の角度からもう一枚

蝶と花




  


Posted by おっとしぃ at 14:47Comments(0)いきもの;昆虫とか

カマキリ

2016年11月30日

ドン



カマキリだぞう。




もう朝夕寒いのに

壁にへばりついていました。

お腹がぺしゃんこなので「オス」???

  
タグ :カマキリ


Posted by おっとしぃ at 12:30Comments(0)いきもの;昆虫とか

びっくりポン

2016年11月13日

昨日の朝

まだ三齢の幼虫だったものが

(あんまり動いていないな)と思っていたら

今朝には四齢になっていました。

四齢


別の場所の別の幼虫を撮ったわけではないですよ。

別の角度から撮ってみたら



卵の位置からも同じ場所・同じ幼虫ってわかりますよね


ということで「びっくりポン」でした。

じゃぁ、またね




バイバイ~ (@^^)/~~~
  


Posted by おっとしぃ at 12:10Comments(0)いきもの;昆虫とか

三齢と卵

2016年11月12日

朝夕の寒さが厳しくなったこの頃ですが

今朝、アゲハの幼虫と卵を見つけました。



この時期に三齢なら冬までに蛹になって越冬できるでしょう・・・

が、

今頃まだ卵を産み付けるか?

このまま育っても越冬できるのかしら???


勝手に心配しています。  


Posted by おっとしぃ at 09:07Comments(0)いきもの;昆虫とか

ハナアブ

2016年11月03日

ツワブキの花にアブが寄ってきています。


シマハナアブ二匹とオオハナアブ






シマハナアブ






オオハナアブ




秋の日差しの下

せっせと花を廻っていました。
  


Posted by おっとしぃ at 07:43Comments(0)いきもの;昆虫とか

ツマグロヒョウモン

2016年10月26日

めっきりと涼しい日が続く今日この頃

蝶も生きていくのが大変そうで・・・

蜜を求めて花にとまるツマグロヒョウモン(オス)



オスはツマ(褄)が黒くないので判りにくいんですが



日の当たる場所で日向ぼっこをするツマグロヒョウモン(メス)



こちらメスはツマ(褄)が黒いので判りやすいですね。



ツマ(褄)
《着物の「端(つま)」の意》
長着(着物)の裾(すそ)の左右両端の部分。


ツマグロヒョウモン
ツマ(端っぽ)が黒くて豹(ヒョウ)柄の文様があることから
ツマグロヒョウモンの名が付いた。

大阪のおばちゃんはこれを見習った???
  


Posted by おっとしぃ at 10:29Comments(0)いきもの;昆虫とか

なるんだモン

2016年10月20日

バッタの子供に聞きました。



「大きくなったら何になるの?」


う~んとね

仮面ライダー。

それか

殿様。



うん、どちらにもなれそうだね。  


Posted by おっとしぃ at 10:45Comments(0)いきもの;昆虫とか

冬が来る前に

2016年10月16日

今朝早くに見つけました。

アゲハの幼虫


サイが大事に思っている「山椒」の葉っぱにしがみついて

朝の寒さに耐えています。’


いや、それよりも

迫りくる冬に向けて4令の幼虫がちゃんと蝶になれるんだろうか?

さなぎのままで越冬するのか?

はたしてどちらをえらぶのでしょうか?


それが気になります。  


Posted by おっとしぃ at 13:27Comments(0)いきもの;昆虫とか

赤とんぼ(9月2日)

2016年09月02日

たくさんの赤とんぼが空を舞っておりました。

群 舞



これだけの数が舞っているから

数打ちゃあ当たるでしょ。

横 顔




後 姿




背 景




交 錯



当たりませんでしたorz

中らずと雖も遠からずの写真をばアップしてみましたが

いかがでしょうか?



蜻蛉をアップで撮るのは難しい・・・

  


Posted by おっとしぃ at 12:33Comments(0)いきもの;昆虫とか

ツクツクボウシ

2016年08月25日

オーシィ・ツクツク・オーシィ…

大声で鳴いているくせに、人の気配に敏感なので、姿を見ることは少ない。



今日も木の葉の蔭で鳴いているので近寄るとすぐに飛び去ってしまった。

幸いなことにすぐ近くの「鉄筋」に止まった (なんで?)




よっぽど「鉄筋」が気に入ったのか近づいても逃げずに歌っている。

オーシィ・ツクツク・オーシィ…



まっ、好みがいろいろあるから多様性が保たれているんでしょうけれど・・・  


Posted by おっとしぃ at 13:46Comments(0)いきもの;昆虫とか

赤とんぼ

2016年08月24日

まだまだ暑さの続く今日この頃

暑さの過ぎるころと言われる「処暑」も過ぎたのに難儀なことです。

でも自然は賢い。

二・三日前から赤とんぼが舞い集っています。

赤とんぼ


集団で飛び回ってはいるのですが、全体を一枚の写真に収めるのは無理です。

で、三枚を組み合わせてみました。



秋の風を感じていただけたでしょうか?  
タグ :赤とんぼ


Posted by おっとしぃ at 05:05Comments(0)いきもの;昆虫とか

カマキリ?

2016年08月14日

桑の葉っぱの裏に、なにやら黒っぽいモノが・・・





大きなおなかが見えます




こうやって見ると

カマキリなんですが



カマキリってこんなに黒っぽかったっけ?




P.S.
どうやら「ハラビロカマキリ」の褐色型らしいです。

(自信はありませんが  ワカランo(;-_-メ;)o )
  


Posted by おっとしぃ at 07:24Comments(0)いきもの;昆虫とか

アゲハチョウ幼虫

2016年07月27日

アゲハチョウの幼虫が大事な山椒の葉っぱを食い荒らしております。


4令の幼虫


まだ、鳥のフンのような色・形です。



5令の幼虫


5令になると、見慣れた緑色になります



こいつは一体何令? 「(ーヘー;) え~と




頭の方は緑、体の方は鳥のフン

4.5令っていうところですね。

アゲハチョウの世界にも「モラトリアム」なやつはいるもんだ。
  


Posted by おっとしぃ at 14:51Comments(0)いきもの;昆虫とか

君はどちらなの?

2016年07月20日

昼前に見つけたセミの抜け殻

近くの木にセミがとまって鳴いている

一体どちらのセミの抜け殻なの?


クマゼミ



アブラゼミ




問題の抜け殻




さあて、一体どちらの抜け殻なんでしょう?  


Posted by おっとしぃ at 13:29Comments(0)いきもの;昆虫とか

ウスアオエダシャク

2016年07月17日

たんぼで見つけた「蛾」

光の加減で羽の模様がうまく写っていない。




ピントははっきりと合っているんだけれど

羽がもこもこなのと光の加減でしょうな

左の羽の方が模様がわかるかな?



何とか模様がわかったので

この「蛾」はウスアオエダシャクと決定します。



ウスアオエダシャク
   シャクガ科  エダシャク亜科
   幼虫はクヌギ、クリなどの葉を食べて育つ。  


Posted by おっとしぃ at 17:15Comments(0)いきもの;昆虫とか

ハグロトンボ

2016年07月09日

薄暗い鎮守の森を歩いていると

足元から何やら黒いものが飛び出して

ふうわりふわりと飛んでいく。

止まったのをよく見るとハグロトンボ(羽黒蜻蛉)








薄暗い中、黒いものがゆっくり飛ぶと

チト怖い




写真では明るいところで撮ったように見えますが

実際は薄暗い中で撮っています。



その雰囲気が出ていないのはデジカメが悪いのか、腕の問題なのか???

悩みますな。  


Posted by おっとしぃ at 06:15Comments(0)いきもの;昆虫とか

ムギワラトンボ

2016年07月04日

ムギワラトンボ(シオカラトンボのメス)が水面で



見ていると、端っこに行って尻尾を水面に打ち付けだした。




残った波紋



トンボの仲間は

水面を尻尾で叩いて卵を産み落とす(打水産卵)

注意深くトンボを見ていると出会うことがあります。  


Posted by おっとしぃ at 05:40Comments(0)いきもの;昆虫とか